![]() ![]() ![]() |
ADSelfService Plusは、システムアカウント(サービスとして起動)、またはユーザーアカウント(アプリケーションとして起動)で起動できます。
ADSelfService Plus をサービスとしてインストールした場合
インストールウィザードにて、「install ADSelfService Plus as a service」のオプションにチェックします。
システムアカウント(サービス)として ADSelfService Plusを開始するには、「スタート」→「プログラム」→「ADSelfService Plus」→「Start ADSelfService Plus」を選択します。
ユーザアカウントで ADSelfService Plusを開始するには、デスクトップにあるADSelfService Plusアイコンをダブルクリックします。
ADSelfService Plus をアプリケーションとしてインストールした場合
この場合、ユーザーアカウントからのみスタートすることが可能です。製品を起動するとき、「スタート」→「プログラム」→「ADSelfService Plus」→「Start ADSelfService Plus」を選択します。
ADSelfService Plus の起動時に、デフォルトのブラウザでクライアントが自動的に起動されます。
ADSelfService Plus をファイアウォールが有効に設定されているWindows 2003 マシンで開始すると、Windowsは以下のイメージのような、プログラムをブロックするかどうかを確認するセキュリティ警告をポップアップします:
mysqld-nt - データベースサーバ
Java(TM) 2 Platform Standard Edition binary - Java
ADSelfService Plus を起動する際、「ブロック」を選択しないようお願い致します。
MySQL アラート
Java アラート
ADSelfService Plus クライアントを立ち上げるには、Webブラウザを立ち上げて、"http://hostname:8888" (デフォルト)をアドレスバーに入力します。 ホスト名はADSelfService Plus が起動しえいるマシンのDNS名を参照します。
ユーザー名とパスワードは初期設定では「admin」に設定されています。それらの情報を入力してログインします。
Winlogon プロンプトからADSelfService Plusにアクセス
エンドユーザーのマシンのWindows ログオン画面からADSelfService Plus を通してパスワードのリセットとアカウントロックの解除ができます。この機能を利用するには、各エンドユーザーのマシンにGINA/CPをインストールする必要があります。GINA/CPは、Windows ログオンダイアログ画面を拡張します。次のイメージを参照ください。
ADSelfService Plus の認証プロバイダ
詳細はGINA/CP インストールをご参照ください。
ユーザは、他のパソコンやWindowsのログオン画面に依存することなく、iOSやAndroid、またWindows Mobile等の幅広いMobile WebAppよりADSelfService Plusにアクセスすることができます。
iOSアプリは、App Store、AndroidアプリはPlay Storeよりダウンロードすることができます。
モバイルWebアプリケーションは、モバイルのWebブラウザからアクセスすることができます。 モバイルアプリからADSelfService Plus に接続する手順は次の通りです。
携帯端末よりウェブブラウザを開きます。
ADSelfService PlusのポータルのURLを入力します。
例:http://<hostname>:8888をモバイルのWebブラウザのアドレスバーに入力します。 "hostname"はADSelfService Plus をインストールしたマシン名を指定します。8888はデフォルトのポート番号です。
次の機能がモバイルアプリにて対応しています。
パスワード変更
アカウントロック解除
パスワードの変更
登録
「スタート」 → 「プログラム」 → 「ADSelfService Plus」 → 「Stop ADSelfService Plus」より、ADSelfService Plusを停止します。
![]() ![]() ![]() |