質問&回答設定

 

質問&回答設定では、セキュリティ質問と回答機能の表示設定を変更できます。

 

質問&回答設定タブには次のセクションがあります。

  1. 質問の設定

  2. 回答の設定

質問の設定

 

「質問の設定」では、エンドユーザーに表示する質問数を設定します。また、質問の表示方法を選択できます。

 

「質問の設定」のオプションは次のとおりです。

管理者はこれらのオプションを必要なセキュリティレベルに応じて設定できます。

 

 

利用できるの質問の中から指定数の質問をランダムに表示する

このオプションではエンドユーザーに表示する質問数を設定します。セキュリティ質問&回答の設定で設定した利用できるセキュリティ質問の中からランダムで表示されます。

 

セキュリティ質問を1個ずつ表示

 

このオプションを有効にしますと、セキュリティ質問を1問ずつ表示します。(例:1ページに1問)

 

 

セキュリティ質問をすべて表示

 

このオプションを有効にしますと、セキュリティ質問をすべて1ページに表示します。

 

以下の設定されたセキュリティ質問が1つずつ表示、または1ページにすべて表示されます。

  1. セキュリティ質問&回答設定で設定したセキュリティ質問リスト

  2. 選択した質問の中から表示されます

 

 

回答の設定

 

管理者はこれらのオプションを必要なセキュリティレベルに応じて設定できます。

 

回答設定オプションで、次の設定が可能です。

他のユーザーアカウントのセキュリティを強化する設定

 

回答設定の機能以外に、ADSelfService Plus はセキュリティ質問への回答のセキュリティ強化機能を提供しています。

可逆的な暗号化を使ってパスワードを保存する


管理者がこのオプションにチェックを入れて有効にしますと、エンドユーザーが設定した回答が暗号化されて製品データベースに保管されます。この情報はレポートから閲覧できます。セキュリティ質問&回答のレポート

 

  • デフォルトでは不可逆の暗号化で保管されます。管理者は登録に使用された質問を閲覧できますが、回答は暗号化されたままです。

  • このオプションにチェック後に登録された回答のみ閲覧できます。

  • セキュリティ回答のみが表示され、ADSelfService Plus はエンドユーザーのパスワードを表示しません。



リセット/ロック解除時に回答を非表示にする

 

このオプションを有効にしますと、パスワードのリセット/アカウントロックの解除時に入力するセキュリティ質問への回答が非表示になります。

 

  • ユーザーの近くで他の人が見ていても安心してパスワードのリセットを実行できます。

Copyright © ZOHO Corp. All Rights Reserved.
ManageEngine