ITサービスマネジメント(ITSM)ツールを導入したいけど、どれにすれば良いか分からない!
といったお悩みはございませんか?
インシデント管理ツールや問い合わせ管理ツールとも呼ばれるITSMツールですが、
問い合わせ管理の質を高めたい、
人的ミスをなくしたい、
コスパが良いツールに乗り換えたい
業務の効率化をしたい……
様々な理由によりツール導入を考える一方で、比較対象のツールが多すぎて何を基準にしたら良いか困っている、といった方々も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、ITSMでよくある落とし穴、そしてツール導入後の失敗談について
「カスタマイズ」に焦点を当てながらご紹介いたします。
その後、弊社のITSMツール「ServiceDesk Plus」を実際に体験し、
資料だけでは分からない操作性の良さと、簡単なカスタマイズ性を実感していただきます。
セミナー後には個別相談会もございますので、
是非この機会にツール導入へのご不安や疑問を解消してみましょう!
こんな方にオススメ
- ITSMツール導入を考え始めており、比較段階にいる
- 資料だけでなく操作感も見てツールを決めたい
- 既に導入済みのITSMツールを使用し続けて良いか不安がある
プログラム
第一部
(50分)第一部
(50分)- 失敗談と共に見るITSMツールの「カスタマイズ」の重要性とは?
- ITSMツール「ServiceDesk Plus」体験会
休憩
(10分)休憩
(10分)- 休憩
第二部
(60分)第二部
(60分)- 質疑応答および個別相談会
講師紹介
齋藤 愛理 ゾーホージャパン株式会社 マーケティング事業部

DXに欠かせないバックオフィスの業務効率向上ツールである、サービスデスク管理ツールとエンドポイント管理ツールのマーケティングを担当。本社と連携を取りながら分かりやすいセミナーを提供します。
保有資格
ITIL® Foundation Version 4 (Japanese) (2023年7月取得)
セミナー概要
01 セミナー名
- 【体験セミナー】他社ツールと比較したい方必見!失敗談と共に見るITSMツールの「カスタマイズ」の重要性とは?
02 主催
- ゾーホージャパン株式会社
03 開催場所
04 参加費
- 無料
05 必読事項
- 本セミナーへお申込みされたお客様の情報は、ゾーホージャパン のプライバシーポリシーに基づき、適正に取り扱います。予めご了承ください。
06 開催日
- 2025年5月28日(水)
07 開催時間
- 15:30~17:30
※留意点※
- インフルエンザ等の感染症を発症されている場合は、ご来場をご遠慮ください。
- ご体調のすぐれないご様子の来場者様には、ご入場をご遠慮いただく場合がございます。
- セミナー内容が予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 事業が競合する企業様、フリーメールでご登録のお客様につきましては、申し込みをお断りする場合がございます。