設定を半自動化
OpManagerでは、監視に必要な設定を自動化する機能を提供しています。
監視対象のIPアドレスと認証情報を指定しOpManagerに登録すると、メーカ名や型番を参考に必要な監視設定を自動で行います。
誰でも運用できる画面
グラフィカルなGUIを採用し、ほぼすべての設定や分析をマウス操作のみで実現します。
必要なドキュメントはすべて日本語対応し、カスタマーサポートもライセンス費用に含まれています。
Windows環境にも対応
OpManagerは、Linux環境だけではなく、Windows環境でもご利用いただけます。
Linuxの知識がなくても、すぐにネットワーク監視を始めることができます。
機能を比較
機能 | OpManager | Zabbix |
---|---|---|
エージェントレスによるパフォーマンス監視 | 〇 | × |
CSV ファイルインポートによる一括ディスカバリー | 〇 | × |
ネットワークマップ自動描写 (レイヤー2/3) | 〇 | × |
ドラッグ&ドロップでマップを作成 (ビジネスビュー) | 〇 | × |
ビジネスビューによる装置のグルーピング ※ビジネスビューとは、OpManagerが提供するネットワーク構成図をGUIベースで作成する機能です。 | 〇 | × |
予約自動コンフィグバックアップ | 〇 | × |
複数装置のコンフィグ一括投入とバックアップ | 〇 | × |
コンフィグ変更の申請/承認 | 〇 | × |
コンフィグ変更の監視と通知 | 〇 | × |
ネットワーク機器のコンプライアンス定期チェック | 〇 | × |
ファイアウォールポリシー管理 | 〇 | × |
サーバーラックを3Dで可視化する フロアービュー | 〇 | × |
ラックビュー | 〇 | × |
対応自動化(ワークフロー) | 〇 | × |
※当社調べ