レポートエクスポート時の文字コードをUTF8に変更する方法
作成日:2018年2月1日 | 更新日:2020年5月21日
■ 対象ビルド
11070
■ 事象
Eventlog Analyzerでは、ビルド11070よりレポートエクスポートの際の文字コードが「UTF-8」から「SJIS」に変更されました。
以下、デフォルトの文字コードを「UTF-8」に変更する手順をご案内いたします。
[手順]
1. EventlogAnalyzerを停止してください。
2. 本リンクより、「LogAnalyzerClient.zip」をダウンロード後、解凍してください。
3. 解凍後、「LogAnalyzerClient」を<ELA_Home>\lib 配下に配置してください。
※配置後のパスは以下になります。
<ELA_Home>\lib\LogAnalyzerClient\com\adventnet\la\ReportExporter.class
4. <ELA_Home>\server\conf\wrapper.conf ファイルをメモ帳以外のテキストエディターで開いてください。
5. ファイル内に以下2つのパラメーターを追加してください。
<追加するパラメーター>
wrapper.java.additional.36=-DcsvExport=utf8
wrapper.java.additional.37=-DcsvEncoding=UTF-8
※ファイル内、「wrapper.java.additional.XX」(XXは番号)のリストにパラメーターを追加してください。上記はファイル内の最後尾のパラメーターが「wrapper.java.additional.35」の場合です。
6. wrapper.confを保存し、閉じてください。
7. EventlogAnalyzerを起動してください。
以上です。