AWSを代表としたクラウドへの移行が進むITインフラ。同時に考えないといけないのがインフラの監視だ。クラウド化を進めているのに監視だけはオンプレからというのはおかしい。クラウド上に構築できる監視ソフトウェアかクラウドで提供される監視サービスを選ぶことになるだろう。ゾーホージャパンが提供する「Site24x7(サイトトゥエンティフォーバイセブン)」は後者だ。本セミナーではSite24x7がどこまでできるのか、特にニーズの多い機能を紹介する。
AWSへ移行したが、一部オンプレ環境も残っており監視範囲が限定的
クラウド化を予定しているが監視システムはもちろんクラウドインフラの選定もこれから
監視できておらず障害対応に時間がかかり過ぎている
機能紹介 デモ 簡易ハンズオン
貴社または貴社の提案先となるお客様が現在抱えている課題、導入を検討している各ソフトウェアについて、当日担当するスタッフにお気軽にご相談ください。
セミナー名 | Site24x7に詳しくなれる!機能紹介セミナー @みなとみらい |
---|---|
主催 | ゾーホージャパン株式会社 |
日時 | 2018年10月12日(金) 2018年11月20日(火) 16:00~17:00 (開場 15:45) |
会場 | みなとみらいセンタービル13階 ゾーホージャパン セミナールーム <アクセス> <最寄り駅からの詳細> ![]() |
定員 | 20名 |
参加費 | 無料 ※事前に申込が必要です |