カーネル ベースの仮想マシン監視


KVM――概要

KVM(Kernel-based Virtual Machine:カーネル ベースの仮想マシン)はLinuxカーネルに組み込まれた技術です。Linuxカーネルをハイパーバイザーにして、複数のゲスト仮想マシンを稼働させることができます。

Applications Managerは、監視するKVMホストとゲストVMからパフォーマンス メトリックを収集します。ホストとそのゲストVMのリソース利用率をリアルタイムで把握するには、CLIを利用します。

要件

  • KVMホストにはlibvirtパッケージのインストールが必要です。
  • KVMホストでroot権限を有効にしてください。
  • メモリ統計を収集する場合、Windows仮想マシンにはバルーン ドライバーのインストールが必要です。
  • IPアドレスを取得するには、仮想マシンにQEMUエージェントをインストールしてください。

新規KVM監視を作成するには

サポート対象のバージョン:QEMUバージョン2.5.0以上

REST APIで新規KVM監視を追加するこちらをクリックしてください。

  1. 新規監視をクリックします。
  2. 仮想化カテゴリで、KVMを選択してください。
  3. KVMサーバーの表示名を指定します。
  4. KVMサーバーを実行しているホストの名前IPアドレスを入力してください。
  5. 監視のモードを選択します(TelnetかSSH)
    • Telnetの場合、ポート番号(デフォルトで23)と、サーバーのユーザー名・パスワードを入力してください。
    • SSHの場合、ポート番号(デフォルトで22)と、サーバーのユーザー名・パスワードを入力してください。公開鍵認証を有効にする場合、ユーザー名と秘密鍵情報を入力する必要があります。秘密鍵保護のためパスフレーズを指定することも可能です。
  6. サーバーが稼働しているポートを入力してください。
  7. VMディスカバリを選択します。選択肢は、ディスカバリを行わない、VMはディスカバリするがメトリックは監視しない、ディスカバリとVMメトリックの監視を行うです。
  8. ポーリング間隔を指定してください(分)。
  9. Enterprise EditionのAdminサーバーから新規監視を追加するには、Managedサーバーを選択ください。
  10. KVMサーバーを関連付ける監視グループを、監視グループの選択コンボボックスで選びます(任意項目)。監視は複数グループに関連付け可能です。
  11. 監視の追加ボタンをクリックしてください。これにより、ネットワークからKVMサーバーを検出し、監視が始まります。

ユーザー権限

KVMサーバーの監視には、rootアカウントの利用を推奨します。

監視対象のパラメーター

監視タブをクリックすると、監視カテゴリに移動します。仮想化テーブルでKVMをクリックしてください。KVM一括設定ビューは、3つのタブに分類・表示されます。

  • 可用性タブでは、過去24時間か30日の、KVMサーバーの可用性履歴がわかります。
  • パフォーマンス タブでは、KVMサーバーの過去24時間か30日について、ステータスとイベントや、CPUとメモリ利用率などのKPI、さらには、これら属性のヒート チャートを確認可能です。
  • リスト ビューでは一括管理設定が可能で、KVMサーバーすべてを、その可用性とステータスとあわせて表示します。

KVMサーバーの監視は、下記パラメーターや属性の継続チェックで行います。これらの属性から、KVMサーバーの機能について監視情報を提供します。サーバーで監視する数値型属性には、しきい値設定も可能です。

可用性タブに表示された監視をクリックすると、KVMサーバーの詳細パフォーマンス メトリックが表示されます。メトリックはわかりやすいよう、5つのタブに分類してあります。これらのタブに表示されるメトリックについて、下に説明します。

概要

このタブではKVMサーバーのパフォーマンスと可用性について、全体像を提示します。

パラメーター 説明
CPU利用率
CPU利用率 KVMサーバーの現在のCPU利用率です(%)。
ユーザー CPUがユーザー コマンドの実行に費やす時間を指します(%)。
システム CPUがカーネル コマンドの実行に費やす時間を指します(%)。
アイドル CPUがアイドル状態の時間を表します(%)。
I/O待期 CPUがI/O装置を待期している時間を表します(%)。
メモリ利用率
メモリ利用率 システム全体の消費メモリ量を指します(%)。
総物理メモリ KVMサーバーに割り当てられたメモリの総量を示します(GB)。
利用済み物理メモリ KVMサーバーが利用したメモリの量です(GB)。
空き物理メモリ KVMサーバーで利用できる残存メモリです(GB)。
バッファー メモリ KVMサーバーでバッファーに利用できるメモリの量を指します(GB)。
キャッシュ メモリ KVMサーバーがキャッシュに利用したしたメモリの量です(GB)。
仮想マシン
VM名 KVMサーバーに存在する仮想マシンの名前です。
可用性 VMの可用性を表します(利用可能、利用不能)。
ステータス VMの現在のステータスです。
メモリ利用率 VMのメモリ利用率です(%)。
CPU利用率 VMのCPU利用率です(%)。
ステータス VMのステータスを示します(重大、警告、クリア)。

VM名をクリックすると、KVM(カーネル ベースVM)監視ダッシュボードにリダイレクトされます。

CPU

このタブでは、コアのCPU利用率統計を提示します。

パラメーター 説明
CPU詳細
CPU CPUコアの名前です。
CPU利用率 コアのCPU利用率です(%)。
ユーザー ユーザー コマンドを実行するのにかかる時間です(%)。
システム カーネル コマンドを実行するのにかかる時間です(%)。
アイドル CPUがアイドル状態にある時間を指します(%)。
I/O待期 CPUがI/O装置を待期している時間を指します(%)。

ネットワーク

このタブでは、KVMサーバーのネットワーク利用量を提示します。

パラメーター 説明
ネットワーク詳細
ネットワーク名 仮想ネットワークの名前です。
ステータス 仮想ネットワークの現在のステータスを示します(アクティブ、非アクティブ)。
自動起動 ゲストVMのブート時に、仮想ネットワークを自動的に起動するようになっているか、判定できます(Yes、No)。
ネットワーク インターフェース
インターフェース名 ネットワーク インターフェース カードの名前です(NIC)。
ステータス NICのステータスを示します(アクティブ、非アクティブ)。
MACアドレス NICのMACアドレスを表します(Media Access Control)。
受信バイト NICのデータ受信速度を表します(MB/秒)。
送信バイト NICのデータ転送速度を表します(MB/秒)。
受信パケット インターフェースが受信したパケットの数を指します。
送信パケット インターフェースが転送したパケットの数を指します。

ストレージ

このタブでは、ストレージ プールとボリュームのメトリックを提示します。

パラメーター 説明
ストレージ プール
プール名 ストレージ プールの名前です。
UUID ストレージ プールの一意の識別子です(Universal Unique Identifier)。
ステータス ストレージ プールの現在のステータスです。
容量 ストレージ プールの総容量です(GB)。
利用済みスペース ストレージ プールで利用中のスペースを指します(GB)。
空きスペース ストレージ プールに残存する利用可能スペースを指します(GB)。
自動起動 ブート時にプールを自動起動する設定になっているかを示します(Yes、No)。
ストレージ ボリューム
ボリューム名 ストレージ ボリュームの名前です。
パス ストレージ ボリュームのマウント先を表す絶対パスです。
タイプ ストレージ ボリュームのタイプです。
プール名 ストレージ プールの名前です。
容量 ストレージ ボリュームの総容量です(GB)。
利用済みスペース ストレージ ボリュームで利用中のスペースの量を指します(GB)。
空きスペース ストレージ ボリュームに残像する利用可能スペースの量を指します(GB)。

設定

このタブでは、KVMサーバーの設定詳細を提示します。

パラメーター

説明

ホスト名 ハイパーバイザー ホストの名前です。
ホストOS KVMサーバにインストールされたOSの名前です。
libvirtバージョン libvirtライブラリのバージョンです。
ハイパーバイザー バージョン ハイパーバイザーのバージョンです。
CPUモデル CPUの全般情報を表示します。
CPU周波数 CPUのキャパシティを表します(MHz)。
CPU CPUコアの数です。
CPUソケット CPUソケットの数を示します。
ソケットごとコア数 ソケットごとのコア数を表示します。
コアごとスレッド数 コアごとのスレッド数を表示します。