Windows OS再起動時にOpManager(NetFlow Analyzer)サービスが自動で開始しない
作成日:2018年10月18日 | 更新日:2025年1月28日
要件
対応バージョン : 12300
Windows OS再起動時にOpManagerサービスが自動で開始しない場合がある。
要因
NetFlow Analyzerが正常終了する前にWindows OSがOpManagerサービスを強制的に終了してしまうことがございます。
その結果、OS起動と同時のOpManagerサービス自動開始時にpostgreSQLが自動復旧プロセス状態となり、
その間OpManagerがDBに接続にできないため事象が発生します。
対応
2025年1月28日時点でサポート中のビルドにおいて、事象がすでに改善されております。
最新ビルドを導入し、状況をご確認ください。