NetFlow Analyzer ナレッジベース

サンプリングレート/サンプリング率


概要

対応バージョン : 10250/12

NetFlow Analyzer製品が処理するうえでのサンプリングレートの影響と合わせ、
ネットワーク機器に設定されているサンプリングレートがNetFlow Analyzer製品にどう反映されるのか、
sFlow/NetFlowそれぞれのポイントを紹介します。

 

目次

 

 

サンプリングレートの影響

ネットワーク機器側で設定されているサンプリングレート値が高ければ、サンプリング間隔が長くなるため、
NetFlow Analyzer製品で表示されるデータの精度は低下します。

ネットワーク機器側で設定されているサンプリングレート値が低ければ、サンプリング間隔が短くなるため、
NetFlow Analyzer製品で表示されるデータの精度は増加します。

高いサンプリングレート値と比較して、
低いサンプリングレート値の方がネットワーク機器とNetFlow Analyzer製品への負荷は高まります。

負荷の高まり方は環境に依存します。
ネットワーク機器側の負荷に関してはベンダー様にご確認ください
NetFlow Analyzer製品では、フローレート(受信するフローデータの数/秒)に応じたシステム要件をご案内しております。

 

 

sFlow/NetFlowに関して

 

sFlow

sFlowのサンプリングレートは、sFlow受信時にNetFlow Analyzer製品が自動で認識します。
したがってUI からのサンプリング率の設定は不要です。

サンプリングレートが 256、受信したサンプルsFlow内のトラフィックデータ量が100Bytesの場合、
トラフィックデータ量は、256 * 100Bytes = 25600Bytes として処理します。
その際、製品UIのサンプリングレートには「1」と表示されます。

NetFlow Analyzer製品が認識してるサンプリングレート値と、製品UIのサンプリングレート値は異なり、
NetFlow Analyzer製品が認識しているサンプリングレートが優先されます。
NetFlow Analyzer製品が認識しているサンプリングレートが「null/0」、または含まれていない場合、
製品UIのサンプリングレートを優先的に使用します。

 

NetFlow

オプションテンプレートにサンプリングレートに関しての情報が含まれていない場合、
NetFlow Analyzer製品は自動的にサンプリングレートを認識することができません。
そのため、製品UIから手動でサンプリングレートを入力する必要があります。

サンプリングレートがNetFlow Analyzer製品に送付されている状態で、
GUIからサンプリング率を登録しても問題は発生しませんので、製品UIからご設定ください。

 

 

製品UIからの手動設定方法

 

バージョン12以上(サポートビルド)

各インターフェースのサンプリングレートは、以下から設定可能です。
設定 > インベントリ > インターフェース > 該当インターフェースをクリック > [概要]タブ > サンプリングレート
※Editionやビルド番号に応じて設定箇所が異なる場合があります

 

バージョン10250以下

新UI(API クライアント)

[インベントリ]をクリック
-->[すべてのインターフェース]をクリック
-->各インターフェース名をクリック
-->[サマリ]タブ(デフォルト)
-->[インターフェース詳細]欄のアイコンをクリック
-->[サンプリング率]

 

旧UI

[装置]タブをクリック
-->各インターフェースの[インターフェースパラメータの編集]アイコン(各インターフェース名の右側)をクリック
-->[サンプリング率]

 

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%8e%87