マルチクラウドとは?マルチクラウドを効率的に管理する方法とは?

ネットワーク統合監視

マルチクラウドとは?

マルチクラウドとは、複数のパブリッククラウドを利用することです。Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud Platformなど大手ベンダーをはじめとして、今日ではさまざまなクラウドサービス事業者がパブリッククラウドサービスを提供しています。これらのサービスを複数組み合わせて使用することを「マルチクラウド」と呼びます。

オンプレミスやプライベートクラウドなどとパブリッククラウドを組み合わせた環境は「ハイブリッドクラウド」と呼ばれ、マルチクラウドとは区別されます。マルチクラウドとは、パブリッククラウド同士を複数利用することに限定して使用される用語です。

マルチクラウドとは、複数のパブリッククラウドを利用した環境のことです。

マルチクラウドのメリット

マルチクラウド環境では複数のバプリッククラウドベンダーのサービスを利用します。複数ベンダーのサービスを利用するメリットとしては、障害に対するリスクを分散できる点が挙げられます。1社のサービスに停止やデータ損失などの障害が発生した場合でも、環境の完全停止を免れます。

クラウドサービスの特長として、自動スケールアウトを利用することでアクセス集中によるサービスダウンを回避できることや、複数の国やデータセンターにまたがっての環境構築を行うことで災害への対策を打つことができます。マルチクラウド環境の場合はこれらの利点に合わせてサービス障害に対する対策を実施でき、より停止しにくいサービスを構築することが可能と言えます。

マルチクラウドのデメリット

一方、マルチクラウドにもデメリットは存在します。

複数のクラウドを利用する環境の場合、その管理や運用が煩雑になりやすいと言えます。クラウドベンダーごとにサービスの特性が異なるため、保守のためのマニュアルがサービス毎に必要になることがあります。また、クラウドベンダー提供のクラウド環境管理ツールを利用する場合、複数の管理ツールを使い分ける必要があります。保守のためにはそれらのツールの操作方法をそれぞれ覚え、コンソールを行き来する必要があるため、決して効率的とは言えません。

マルチクラウド環境を効率的に管理する方法とは?

複数のクラウドサービスを利用するマルチクラウド環境の課題を解決するには、複数のクラウド環境を一元管理できるマルチクラウド対応の管理ツールを導入し、運用負荷を軽減することが重要です。

ManageEngineが提供するOpManagerも、マルチクラウド環境のデメリットを補完し、運用しやすくするネットワーク統合監視ツールです。ひとつのコンソールから複数のクラウドサービスやオンプレミスネットワークなど、すべてを管理し一目で状況把握できるように可視化します。※ネットワークの疎通設定が必要です

無料で使えます[機能・監視数 無制限]

ダウンロードはこちら概要資料はこちら

OpManagerの豊富なネットワーク可視化機能を活用し、誰でも簡単に、どこのどんな機器に、いつから異常があるのかをクラウド/オンプレミス問わず把握できるようになります。

手間を増やさずマルチクラウド環境を管理するための機能は以下のとおりです。

ダッシュボード

ダッシュボードは、すぐに対応が必要なアラートやイベントの一覧を表示するウィジェット、ネットワーク図のウィジェットなど、あらゆるウィジェットを組み合わせた監視画面です。追加や表示項目の変更など、自由にカスタマイズできます。

※詳細は、「ダッシュボード」機能ページを参照してください。

ダッシュボード

ダッシュボード

ビジネスビュー

ネットワーク構成の可視化には、OpManagerのビジネスビューが役立ちます。ネットワーク構成を可視化する ドラッグアンドドロップの簡単な操作でお客様環境にあわせたネットワーク図を作成できることが大きな特徴です。

※詳細は、ネットワークを構成図で見える化する「ビジネスビュー」機能ページを参照してください。

ビジネスビュー

ビジネスビュー

レポート

OpManagerでは、サーバーやネットワーク装置の可用性や応答時間、CPU/メモリー/ディスク使用率などのパフォーマンス監視項目、アラート一覧、受信したSyslog一覧、Windowsイベントログ一覧、仮想環境のパフォーマンスレポートなど、多種多様なレポート100種超を標準で利用できます。 また、新規にカスタムレポートを作成できます。

※詳細は、ネットワークパフォーマンスの監視結果を可視化する「レポート」機能ページを参照してください。

レポート

レポート

無料で使えます[機能・監視数 無制限]

ダウンロードはこちら概要資料はこちら