次のようなサポートを提供しています。
製品情報(リソース)の提供| 製品導入前(評価版)のサポート| 製品導入後(保守)のサポート| サポート終了について
製品情報(リソース)の提供
次のような製品情報やサポートサービスをオンラインで提供しています。サポートを依頼する前に、まずご確認ください。
製品評価・導入検討のための 評価版/無料版の提供 | |
製品の技術情報の提供 |
|
製品導入前のサポート
製品の導入検討中に、無償で技術サポートが提供されます。
詳細は、 製品導入前(評価版/無料版)の技術サポートページをご参照ください。
評価版の技術サポート | 評価版の評価期間中の技術サポートは、下記ボタンより依頼してください。 |
無料版の技術サポート | 無料版の技術サポートは、オンラインサポートフォーラム (※米国サイト)にて、英語で依頼してください。 |
製品導入後のサポート
製品の購入時に、「年間保守サポートサービス」契約を締結された場合、一年間の保守サポートが提供されます。
詳細は、 年間保守サポートサービスページをご参照ください。
年間保守サポートサービス | 技術サポートと不具合解決の依頼は、下記ボタンから、お問い合わせください。 ManageEngine Communityをはじめてご利用される方は、ManageEngine PitStopへのユーザー登録が必要です。 ※注意:保守サービスユーザーからのお問合せのみ受付けており、それ以外のユーザーからのお問合せはお断りさせていただいております。 |
サポートの範囲と条件について※一部の機能の技術サポートを受けるには、以下の制限があります。事前にご了承ください。 | |
---|---|
ITワークフロー | ワークフローで設定できる各タスクについてサポートします。タスクを組み合わせたケースについては、当社で再現が難しい場合、事象を再現出来る環境を用意していただいた上で、 httpsを利用したデスクトップ共有システム(リモートセッション)を利用し、問題が発生しているお客様の環境のサーバーを解析することに同意していただく必要があります。 |
サポート終了について
技術サポートの提供は、利用中の製品のバージョンにより、提供されるサポート内容が異なります。 詳細は、サポート&サービスページ内をご参照ください。
サポート終了日(EOL)については、最新ビルドがリリースされた日から12か月間となります。
バージョン12.4以降より、EOLがバージョン単位からビルド番号単位に変更になりました。
ビルド番号の詳細は、こちらのナレッジをご参照ください。
バージョン | ビルド番号 | リリース日 | EOL |
---|---|---|---|
12.5 | 12.5.476 | 2022/3/25 ※2 | -- |
12.5 | 12.5.334 | 2021/8/17 | 2023/3/25 |
12.5 | 12.5.221 | 2021/3/25 | 2022/8/17 |
12.5 | 12.5.150/12.5.151 ※1 | 2020/10/09 | 2022/3/25 |
12.4 | 12.4.196 | 2020/5/29 | 2021/10/09 |
12.4 | 12.4.104 | 2020/3/25 | 2021/5/29 |
12.4 | 12.4.062 | 2019/11/27 | 2021/3/25 |
12.3 | 12300 | 2017/11/1 | 2020/11/27 |
12.2 | 12200 | 2017/1/10 | 2018/11/1 |
11.6 | 11600 | 2015/6/18 | 2018/4/7 |
11.5 | 11500 | 2015/2/26 | 2016/7/27 |
11.4 | 11400 | 2014/10/28 | 2016/3/11 |
11.3 | 11300 | 2014/6/26 | 2015/10/28 |
11.2 | 11200 | 2014/4/2 | 2015/6/26 |
11.1 | 11100 | 2013/12/16 | 2015/6/26 |
10.2 | 10200 | 2013/08/08 | 2014/12/16 |
10.1 | 10100 | 2013/05/27 | 2014/08/08 |
9.4 | 9450 | 2013/01/10 | 2014/05/27 |
9.4 | 9410 | 2012/12/18 | 2014/05/27 |
9.2 | 9200 | 2012/08/20 | 2013/12/18 |
9.1 | 9101 | 2012/04/10 | 2013/08/20 |
9.0 | 9010 | 2011/12/12 | 2013/04/10 |
8.8 | 8810 | 2011/05/23 | 2012/12/12 |
8.5 | 8060 | 2010/02/10 | 2012/12/12 |
8.2 | 8025 | 2009/08/20 | 2012/12/12 |
7.2 | 7206 | 2009/02/13 | 2010/11/10 |
7.0 | 7025 | 2008/03/10 | 2010/11/10 |
6.0 | 6011 | 2006/06/08 | 2009/07/07 |
※1 2021年2月10日にビルド「12.5.151」を追加しました。
ビルド12.5.150と12.5.151で、EOLの日付も含め、製品の仕様に差異はございません。
詳細はこちらのナレッジをご参照ください。
※2 OpManager Plusについては、ビルド12.5.476のリリースを同日に行っていません。
2022年3月25日現在、OpManager Plusの最新版ビルドは12.5.334です。
APMプラグインとの互換性について
OpManagerにてAPMプラグインをご利用の際は、お使いのOpManagerと互換性のあるAPMプラグインのビルドをご利用いただく必要がございます。以下のナレッジから、各OpManagerのビルドに対応するAPMプラグインのビルドをご確認いただけます。