APMプラグインのデータベース初期化方法
概要
APMプラグインのデータベース初期化方法が知りたい。
APMプラグインをアンインストール後再インストールしたが、以前のデータが残っているのでデータベースを初期化したい。
APMプラグインのプログラムを削除した場合も、データベース内のデータは削除されません。
APMプラグインのデータベースを初期化する場合、手動でAPMプラグインのデータベースを削除する必要があります。
初期化方法
アンインストールを行う前に、必ずAPMプラグインのデータベース名を確認してください。
ビルドによってデータベース名が異なりますので、事前に以下のファイルでデータベース名を確認してください。
データベース名は、OpManagerインストールフォルダー/AppManager/confディレクトリ配下のPlugin.propertiesファイルで確認します。
ビルドによってデータベース名が異なりますので、事前に以下のファイルでデータベース名を確認してください。
データベース名は、OpManagerインストールフォルダー/AppManager/confディレクトリ配下のPlugin.propertiesファイルで確認します。
- APMプラグインをアンインストール後、OpManagerを起動
- OpManagerのバックエンドデータベースに接続
データベース(PostgreSQL)への接続方法 - 接続後、以下のコマンドを実行してデータベースを削除
drop database amdb;
amdbはデータベース名を表します。データベース名はビルドによって異なりますので、事前に確認が必要です。
データベース名は、OpManagerインストールフォルダー/AppManager/confディレクトリ配下のPlugin.propertiesファイルで確認することができます。