Endpoint CentralエージェントがインストールされたWindowsコンピューターイメージの作成方法
本記事では、Endpoint Centralエージェント(Windows)がインストールされたコンピューターイメージの作成方法について解説します。
Macコンピューターのイメージ作成はこちら、Linuxコンピューターのイメージ作成はこちらをご覧ください。
Endpoint Centralエージェントがインストールされたコンピューターイメージの作成方法
Endpoint Centralエージェントには、ドメイン名/コンピューター名の組み合わせで決定する一意のIDがあり、Endpoint Centralエージェントを含むコンピューターイメージを複数配布すると、IDの重複が発生します。
そのままでは管理対象コンピューターの情報が重複するIDをもつ他のコンピューターの情報で上書きされてしまい、Endpoint Centralでの正常な管理ができないため、以下の手順を実行します。
そのままでは管理対象コンピューターの情報が重複するIDをもつ他のコンピューターの情報で上書きされてしまい、Endpoint Centralでの正常な管理ができないため、以下の手順を実行します。
手順
以下の手順を実行します。
イメージの作成時
- コンピューターイメージを作成するコンピューターにEndpoint Centralエージェントをインストールします。
- こちらのリンクを右クリックし「名前を付けてリンク先を保存」を選択して、スクリプトをダウンロードします。
- コンピューターイメージを作成するPCにダウンロードしたファイルを保存します。
- ダウンロードしたファイルの拡張子を.vbsファイルに変更します。
- 管理者としてコマンドプロンプトを開き、上記のスクリプトが保存されているフォルダーに移動します。
(例)cd C:\Users\username\Downloads
- スクリプトを実行します(このスクリプトを実行すると、Endpoint Central サーバーとエージェントの通信がブロックされます)。
cscript dcagentpreimage.vbs
以上で、コンピューターイメージの作成準備が完了しました。
イメージの配布時
- OSイメージを作成して、配布します。
Endpoint CentralのOS配布機能
※ Endpoint Centralを使用してOSイメージを配布する機能についてはOS配布機能をご覧ください。なお、OS配布機能は現在日本語サポートの対象外となり、米国法人によるサポートとなります。また、ご利用には別途ライセンスが必要となります。 - 配布後、各コンピューターでコンピューター名を変更します。
- コンピューター名が変更されると、エージェントは新たなドメイン/コンピューター名の組み合わせからIDを自動的に再設定し、Endpoint Centralサーバーとの通信を開始します(コンピューター名が変更された場合にのみEndpoint Centralサーバーに接続します。)。
イメージ作成元のコンピューターへの対応
イメージの作成元のコンピューターも、スクリプトによって一時期的に通信ができない状態になります。
Endpoint Centralサーバーに再度接続するためには、コンピューターの名前を変更するか、または次のスクリプトを実行します。
こちらのリンク を右クリック → 名前を付けてリンク先を保存 を選択してスクリプトをダウンロードし、ダウンロードしたファイルの拡張子を.vbsに変更した上で、イメージが配布されたすべてのコンピューターで下記を実行します。
イメージの作成元のコンピューターも、スクリプトによって一時期的に通信ができない状態になります。
Endpoint Centralサーバーに再度接続するためには、コンピューターの名前を変更するか、または次のスクリプトを実行します。
こちらのリンク を右クリック → 名前を付けてリンク先を保存 を選択してスクリプトをダウンロードし、ダウンロードしたファイルの拡張子を.vbsに変更した上で、イメージが配布されたすべてのコンピューターで下記を実行します。
cscript dcagentpostimage.vbs
その他のエージェント配布方法
マスターイメージにエージェントを含めて配布する以外にも、様々なエージェントの配布方法があります。詳細はエージェントのインストール方法をご覧ください。
マスターイメージにエージェントを含めて配布する以外にも、様々なエージェントの配布方法があります。詳細はエージェントのインストール方法をご覧ください。
この記事は、こちらのドキュメント(英語)を参照して作成されています。