ビルド8300/8501:JREのカードマーキング最適化に関する問題
作成日:2016年10月26日 | 更新日:2023年12月11日
対象
ビルド8300、8501
概要
Firewall Analyzerが上記ビルドで使用しているJREのバージョン「1.6.0_18」では、
カードマーキングの最適化に問題があり、これによりヒープに関連する不具合を発生させる可能性があることが報告されています。
それに伴い、Firewall Analyzerが停止する場合があります。
本ナレッジでは、本事象の改修手順について記載します。
本事象は、バージョン12以降で改修されております。
お知らせ:
Firewall Analyzerバージョン8は既にEOL対象です(サポートEOLについて)。
EOLをむかえた製品、ビルドは保守サポートの観点において制限が発生します(保守サポートサービスについて)。
最新ビルドの新規インストールについてご検討ください(新規インストールについて)。
Firewall Analyzerバージョン8は既にEOL対象です(サポートEOLについて)。
EOLをむかえた製品、ビルドは保守サポートの観点において制限が発生します(保守サポートサービスについて)。
最新ビルドの新規インストールについてご検討ください(新規インストールについて)。
修正手順
- Firewall Analyzerを停止
- インストールフォルダー[.../Firewall/server/conf/]配下の既存の[wrapper.conf]ファイルを、バックアップとしてインストールフォルダー外にコピー退避(デスクトップ等)
- [wrapper.conf]ファイルを開き、下記のコードを追加し、ファイルを保存
変更前:
wrapper.java.additional.20=-Dorg.tanukisoftware.wrapper.WrapperManager.mbean=false
wrapper.java.additional.21=-Djava.net.preferIPv4Stack=true
wrapper.java.additional.22=-Dfile.encoding=utf8変更後:
wrapper.java.additional.20=-Dorg.tanukisoftware.wrapper.WrapperManager.mbean=false
wrapper.java.additional.21=-Djava.net.preferIPv4Stack=true
wrapper.java.additional.22=-Dfile.encoding=utf8
wrapper.java.additional.23=-XX:-ReduceInitialCardMarks
上記手順を実施し、Firewall Analyzerを起動してください。