ファイル監視のアラームメッセージで使用出来る$変数リスト
作成日:2014年4月15日 | 更新日:2014年5月19日
【現象/要望】
ファイル監視のアラームメッセージで使用出来る$変数の種類を知りたい。
【原因】
【解決方法】
ファイル監視のアラームメッセージで使用出来る$変数は次のとおりです。
監視項目種類 | 使用できる$変数名 | 説明 |
---|---|---|
各監視内容で共通 | $MONITOR | 監視名 |
文字検索 | $CURRENTVALUE | 検索文字列 |
ファイルの有無 | 個別に使用出来る$変数はありません | |
ファイルサイズ | $THRESHOLDVALUE | ファイルサイズしきい値 |
$UNITS | 単位(B/KB/MB/GB) | |
$CURRENTVALUE | 現在のファイルサイズ値 | |
ファイルの未更新期間 | $THRESHOLDVALUE | 未更新期間のしきい値 |
$UNITS | 単位(分/時間/日) | |
$CURRENTVALUE | 現在のファイルの未更新期間 | |
ファイルの変更 | $MODIFIEDTIME | ファイル更新時刻 |
通知プロファイルのアラームメッセージで使用する $message や $displayName 等の $変数は使用できません。
【対応リリース】 9.2(9200) 以降
★-----------------------------------------------------------------------------★
OpManager 製品紹介ページはこちら ↓
https://www.manageengine.jp/products/OpManager/
★-----------------------------------------------------------------------------★