SNMPトラップの日本語メッセージが文字化けする
作成日:2013年6月3日 | 更新日:2018年2月5日
【現象/要望】
SNMPトラップの日本語メッセージが文字化けする
【原因】
トラップメッセージのエンコードが
OpManagerで登録されている装置のアラームメッセージのエンコード設定と異なるため。
【解決方法】
以下の手順で該当の装置のアラームメッセージのエンコードを編集します。
OpManager 11の場合:
1. 装置スナップショットに移動します。
2. 装置情報の[編集]アイコンをクリックします。
OpManager 12の場合:
1. 装置スナップショットに移動します。
2. [三] -> [装置情報の編集]をクリックします。
3.エンコード欄のカラムとして、各々、Javaで定義されている以下のパラメータを指定します。
- Shift-JISのとき MS932
- UTF-8のとき UTF-8
- EUCのとき EUC_JP
- UTF-16のとき UTF16
- UTF-16(Big-Endian)のとき UnicodeBigUnmarked
SNMPトラップのメッセージが8ビット(OCTET STRING)または16進数で表示される場合には以下をご参照ください。
8ビット(OCTET STRING)または16進数でSNMPトラップのメッセージが表示される
https://www.manageengine.jp/support/kb/OpManager/?p=169
【対応リリース】 x.x
★-----------------------------------------------------------------------------★
OpManager 製品紹介ページはこちら ↓
https://www.manageengine.jp/products/OpManager/
★-----------------------------------------------------------------------------★