バージョン8:スケジュールレポートをフォルダーに保存する方法
対象
バージョン8
概要
Firewall Analyzerのスケジュールレポートは、インストールフォルダー[.../Firewall/server/reports/]配下に1世代のみ保存されますが、
本ナレッジでは、特定のフォルダーに定期出力を行う方法について記載します。
お知らせ:
Firewall Analyzerバージョン8は既にEOL対象です(サポートEOLについて)。
EOLをむかえた製品、ビルドは保守サポートの観点において制限が発生します(保守サポートサービスについて)。
そのため、Firewall Analyzerを最新ビルドへアップグレードすることを推奨いたします(アップグレード手順について)。
Firewall Analyzerバージョン8は既にEOL対象です(サポートEOLについて)。
EOLをむかえた製品、ビルドは保守サポートの観点において制限が発生します(保守サポートサービスについて)。
そのため、Firewall Analyzerを最新ビルドへアップグレードすることを推奨いたします(アップグレード手順について)。
Firewall Analyzerバージョン12の場合、こちらのマニュアルに記載の項目に該当します。
設定手順
- adminユーザーでFirewall Analyzerにログイン
- ブラウザーのアドレスバーに、「http://<Firewall AnalyzerのインストールサーバーのIPアドレス>:8500/fw/userConfig.do」を直接入力し、アクセス
- [スケジュールレポート保存場所:]に、スケジュールレポートを出力するフォルダーパスを入力の上、[保存]