Password Manager Pro ナレッジベース

バックアップ & リストア


Password Manager Proの設定内容やパスワード情報といったデータは全てデータベース内に保管されています。データベースのバックアップ & リストアを行うことで、Password Manager Proの復旧※を行うことが可能です。
※本ナレッジはPMPDBが壊れてしまった場合に、同じOS上でバックアップからリストアをして復旧をさせる手順をご提供します。

データベースのバックアップ

1. 管理者アカウントでログイン後、[管理]タブへ移動し、[設定]セクション内の 「データベースバックアップ」をクリックします。
2. スケジュールによりバックアップを行うインターバルを設定します。
スケジュールでは、毎日、毎週、毎月より選択可能です。以降指定した、スケジュールでバックアップが実行します。

※ バックアップを行う際は、他のタスクスケジュールと開始時刻が重ならないようにスケジュール設定を行ってください。

図:データベースのバックアップ

3. バックアップファイルは、即時でバックアップを実行した場合とスケジュールによりバックアップを実行した場合でファイル名が以下のように異なります。

・即時でバックアップを実行した場合:InstantBackup_xxxxxx_ビルド番号_ezip
・スケジュールでバックアップを実行した場合:FullBackup_xxxxxx_ビルド番号.ezip

 

データベースのリストア

基本的にバックアップデータは、本製品のデータベースが何らかの原因によりクラッシュしてしまった場合にリストアして復旧いただくことを想定しております。

新規にインストールした環境で復旧する場合には、「サーバー移行方法」をご参照ください。

重要事項:
  • リストア実行時は、PMPサービスを停止してください。 PMPサービスが起動している場合、データベースの破損が起こる可能性があります。
  • WindowsまたはLinuxで取得したバックアップデータは、それぞれのプラットフォームのみリストアが可能です。
  • リストアを行う場合、バックアップデータを取得したビルドとリストア対象のビルドは必ず同じとしてください。Windows(Linuxの場合は、\を/へ置き換えてお読みください。 また、.batを.shへと読み換えてください。)
  • 本製品では、データベースにデータが格納されている状態でバックアップデータをリストアすると、データベース中の既存データは削除されます。
    リストア実施後は、元の<PMP>/pgsql/dataフォルダが<PMP>/pgsql/data_日時 という書式のフォルダにリネームされて残ります。リストアしたデータは、<PMP>/pgsql/dataフォルダ以下に格納されます。

最新ビルド以外では、リストアすることで元の<PMP>/dataフォルダが<PMP>/data_日時 という書式のフォルダにリネームされて残り、リストアしたデータは<PMP>/dataフォルダ以下に格納されるケースもあります。

手順:旧PMPインストールディレクトリを使用する・WindowsOSプラットフォーム の場合

1)PMPに保管されたリストアに利用したい対象バックアップファイル(例:FullBackup_XXXXXXXXXXXXXX_yyyyy.ezip)と
pmp_key.keyファイルをコピー取得し、任意の場所(例: D:\pmprestore )に保存してください。
注:バックアップファイルとpmp_key.keyファイルは、PMPサーバー内の同じフォルダに同じパスで配置されている必要があります。

2)管理者権限でコマンドプロンプトを開き、PMP\bin フォルダに移動して以下のコマンドを実行します。
restoreDB.bat "1)で指定したバックアップ格納フォルダパス\ファイル名.ezip" -p "1)で指定したPMPの鍵格納フォルダパス\pmp_key.key"
例>restoreDB.bat "D:\pmprestore\FullBackup_20220526081205_11201.ezip" -p "D:\pmprestore\pmp_key.key"
これにより、新サーバーのPMPDB にバックアップが復元されます。

3)PMPのサービスを起動し、コンソールにアクセス出来ることを確認します。
以上でデータベースのリストアは完了です。

===========================================================================================

手順:新PMPをインストールする・WindowsOSプラットフォーム の場合
リストア先のPMPは一度サービスを起動しておくことが必要です。インストール後、未起動の状態でrestoreDB.batを実行するとアーキテクチャエラーとなります。

1)旧PMPに保管されたリストアに利用したい対象バックアップファイル(例:FullBackup_XXXXXXXXXXXXXX_yyyyy.ezip)と
pmp_key.keyファイルをコピー取得し、任意の場所(例: D:\pmprestore )に保存してください。
注:バックアップファイルとpmp_key.keyファイルは、PMPサーバー内の同じフォルダに同じパスで配置されている必要があります。

2)旧PMPをアンインストールします。
※後ほど、旧PMPに格納されたデフォルト証明書を使用しますので、バックアップをコピーし、保管してください。

3)新PMPのインストールを行い、(旧PMPの同じビルドのPMPをインストールしてください。)製品サービスが開始されるのを待ち、ログインページにアクセスできるかを確認します。

4)ログインページが正常に表示されたら画面を閉じ、新PMPのサービスを停止します。

5)管理者権限でコマンドプロンプトを開き、PMP\bin フォルダに移動して以下のコマンドを実行します。
restoreDB.bat "1)で指定したバックアップ格納フォルダパス\ファイル名.ezip" -p "1)で指定したPMPの鍵格納フォルダパス\pmp_key.key"
例>restoreDB.bat "D:\pmprestore\FullBackup_20220526081205_11201.ezip" -p "D:\pmprestore\pmp_key.key"
これにより、新サーバーのPMPDB にバックアップが復元されます。

6) 次に、PMP/confフォルダ内の manage_key.conf (AES 256 暗号化キー)をテキストエディタで開き、pmp_key.key のパスを指定します。 pmp_key.key は、初回起動時に必ず必要となります。
注:この際に指定するpmp_key.key のパスはバックアップ時に使用したpmp_key.key です。
例>D:\pmprestore\pmp_key.key

7)旧PMP\confに格納されたgateway.confとserver.xmlをコピーし、新PMP\confに貼り付けます。
※新PMPのgateway.confとserver.xmlは念のため別の場所に保管してください。

8)PMPのサービスを起動し、コンソールにアクセス出来ることを確認します。
以上でデータベースのリストアは完了です。

下記はDBバックアップ対象外でございます。
1> ライセンス
2> 製品に適用されたSSL証明書
3> カスタムリブランディングイメージ
4> 記録済みセッション