Endpoint Central Cloud ナレッジベース

エージェントのインストールフォルダー、サービス名を教えてください。


質問

Endpoint Central Cloud エージェント、配信サーバーのインストールフォルダーおよびエージェントのサービス名を教えてください。

 


回答

Endpoint Central Cloud エージェント および 配信サーバー は、サービスとして実行されています。

  • インストールフォルダー:
    ログの取得に関するナレッジをご覧ください。
     
  • サービス名:
    Endpoint Central Cloud エージェントのサービス名は以下の通りです(2024年6月1日時点での情報です)。

    配信サーバーのサービス名
    • ManageEngine UEMS - Distribution Server
    Windows エージェントのサービス名
    • ManageEngine UEMS - Agent(常時稼働)
    • ManageEngine UEMS - Remote Control(必要に応じて稼働)
    • ManageEngine Unified Endpoint Security - Agent(常時稼働、Security Editionにおいて機能を有効化した場合のみ)
    • ManageEngine - EDR Service(常時稼働、ランサムウェア対策または次世代アンチウイルス機能を有効化した場合のみ)
    • ManageEngine - EDR Telemetry(必要に応じて稼働、ランサムウェア対策または次世代アンチウイルス機能を有効化した場合のみ)
    エージェントはサービスとして実行され、上記のサービスが常時実行されています。リモート制御に関する操作を実行する際には ManageEngone UEMS - Remote Control が起動されます。
    EDR Telemetryは、EDR ServiceがDBを読み込む際に使用されます。なお、EDRに関するエージェントは、カーネルモードで実行されます。
    Mac エージェントのサービス名
    • dcagentservice(常時稼働)
    • dcondemand(基本的に常時稼働)
    エージェントはサービスとして実行され、上記のサービスが常時実行されています。dcagentserviceが起動するとdcondemandを起動します。
    Linux エージェントのサービス名
    • dcservice(常時稼働)
    • dcondemand(基本的に常時稼働)
    エージェントはサービスとして実行され、上記のサービスが常時実行されています。dcserviceが起動するとdcondemandを起動します。
    エージェントにおいて何らかの問題が発生し、緊急的にサービスを再起動したい場合、以下のコマンドを実行します(通常は推奨いたしません)。

    • Windowsエージェント
      Services.mscより実行します。
       
    • Macエージェント
      停止: sudo launchctl unload -wF /Library/LaunchDaemons/com.manageengine.desktopcentral.dcagentservice.plist
      開始: sudo launchctl load -wF /Library/LaunchDaemons/com.manageengine.desktopcentral.dcagentservice.plist
       
    • Linuxエージェント
      停止: sudo systemctl stop dcservice.service
      開始: sudo systemctl start dcservice.service