EventLog Analyzer ナレッジベース

バックアップフォルダーのリストア方法


本ナレッジでは、バックアップフォルダーのリストア方法を説明します。

バックアップフォルダーの取得方法は、こちらのナレッジをご参照ください。

リストア手順

リストア手順を実施する前に、製品関連のプロセス(以下のプロセス)が完全に停止していることをご確認ください。
※プロセス状態の確認方法・停止方法の詳細は、こちらのナレッジをご確認ください。

  • java.exe
  • postgres.exe(ビルド8000以前の場合はmysqld-nt.exe)
  • SysEvtCol.exe
  • wrapper.exe
  1. バックアップフォルダーを、リストアするサーバー上の同じパスにペーストします。

    ペースト先の例:

    • C:\Program Files\ManageEngine\EventLog Analyzer\~
    • C:\Program Files\ManageEngine\elasticsearch\~
  2. 管理者権限でコマンドプロンプトを起動します。
  3. <EventLog Analyzer_インストールディレクトリ>\binフォルダーに移動します。
  4. EventLog Analyzerのインストールフォルダーに対する許可設定を行うため、「initPgsql.bat」を実行します。
  5. EventLog Analyzerサービスをインストールするため、「service.bat -i」を実行します。
    リストアするサーバー上に、既にEventLog Analyzerサービスがインストールされている場合、本手順はスキップしていただけます。
  6. サービス(services.msc)より、EventLog Analyzerサービスを開始します。

以上です。